 |
 |
 |
 |
第2ターミナル本館2階に「成田アニメロード」「成田アニメデッキ」がオープン! |
 |
 |
第2ターミナル本館2階に一般社団法人アニメツーリズム協会および成田国際空港株式会社がアニメキャラクターイラストを展示する「成田アニメロード」と、株式会社KADOKAWAプロデュースによる飲食店とグッズショップ「成田アニメデッキ」を新設し、成田国際空港初となるアニメ特化型複合エンターテインメントエリアがオープンしました。ぜひお立ち寄りください!
> 詳細はこちら |
 |
|
 |
 |
 |
11月29日、スカイマークがサイパン線、名古屋線に新規就航しました! |
 |
 |
サイパンは、透き通った海と白砂のビーチが美しい常夏のリゾートです。成田から約3時間半で行け、日本との時差もわずか1時間のため、小さなお子様連れのご家族も気軽に訪れることができます。マリンスポーツはもちろん、ゴルフやサイクリング、夜には日没を眺めながらビーチでバーベキューなど、多彩なアクティビティを楽しめます。日本からサイパンへは、これが唯一の直行便となり、本路線はスカイマークにとって初の国際線就航となります。
スカイマークによるサイパン線、及び、名古屋線の就航により、さらに充実する成田空港のネットワークをぜひご活用ください。
※ターミナルは第1ターミナル、降車駅は成田空港駅です。
> 詳細はこちら |
 |
|
 |
 |
 |
11月20日、エアアジアXがクアラルンプール線に新規就航しました! |
 |
 |
マレーシアの首都であるクアラルンプールは、東南アジア有数の経済都市で、ランドマークとして有名なペトロナスツインタワーなどの近代建築をはじめ、ローカルグルメが楽しめる熱気あふれる屋台街など、古さと新しさの融合が織りなす魅力的な景観を楽しむことが出来ます。
エアアジアXによるクアラルンプール線の就航により、さらに充実する成田空港のネットワークをぜひご活用ください。
> 詳細はこちら |
 |
|
 |
 |
 |
11月2日、中国国際航空が北京線を増便しました! |
 |
 |
北京は、中国の政治の中心であるのみならず、観光資源も豊富にございます。150万点もの文化財が収蔵されている故宮博物館や頤和園など歴史感じる世界遺産はもちろん、2008年の北京オリンピックの会場となった通称「鳥の巣」と呼ばれるスタジアムも観光客に人気のスポットとなっております。
中国国際航空からは、北京線に加え、11月4日から成都線増便、11月24日から重慶線直行便化も行われます。
中国国際航空により、さらに充実する成田空港のネットワークをぜひご活用ください。
※ターミナルは第1ターミナル、降車駅は成田空港駅です。
> 詳細はこちら |
 |
|
 |
 |
 |
楽しい冬旅をサポート! あったかグッズ |
 |
 |
寒〜い冬の到来です。成田空港には、旅先はもちろん日常使いにもぴったりなあったかグッズがそろっています。モフモフの帽子や肌触りのよいボアフリース、保温性のある防水ウィンターショートブーツのほか、かわいい絵柄の腹巻きなど、優れものがいっぱい。この冬、手放せなくなること間違いなし!
> 詳細はこちら |
 |
|
 |
 |
 |
お店の売れ筋! ナンバー1ぐるめ |
 |
 |
成田空港でのお食事タイム。さまざまなメニューに目移りしてしまって、どれをオーダーしようか悩んでしまうなんてことも!? そんなときは、お店で人気ナンバー1のメニューをお試しあれ。売れ筋なだけあって、どれも納得の味わいです。
> 詳細はこちら |
 |
|
 |
 |
 |
皆様の安全のため、保安検査強化へのご協力をお願いします! |
 |
国土交通省航空局からの指示により、2019年9月13日から航空機搭乗時の保安検査が強化されました。
コートやジャケットなどの上着、ブーツなど「くるぶしを覆う靴」などは脱いで保安検査をお受けください。
また、カッターやナイフなどの機内持込禁止品はお預け手荷物の中にお預けください。これらの物品の機内への持込は航空法で厳しく禁止されております。
お客様が集中する時間によっては、従来より時間がかかる場合もありますので、成田空港には余裕をもってお出かけください。
> 詳細はこちら |
|
 |
 |
 |
令和元年台風第19号の被災地への義援金に係る募金箱の設置について |
 |
この度の台風19号により、お亡くなりになられた方の御冥福をお祈りいたしますとともに、被災された方々に心よりお見舞い申し上げます。
成田空港におきましても、被災地の一日も早い復旧・復興を支援させていただくため、ターミナル内に募金箱を設置しておりますのでお知らせいたします。
> 詳細はこちら |
|
 |